新興住宅地に家を購入して…現金一括払いとかで家を買えたらいいんですけど、そういうわけにもいかず…。住宅ローンを組んで購入し、毎月せっせと住宅ローンの返済をしています。 住宅ローンの返済がある間は家は資産でも財産でもなんで […]
僕はとある新興住宅地が立ち上がって、ほとんど家が建っていない時期に家を購入しました。最終的には500軒以上の家が建つそれなりに大きなところです。 住み始めた頃は近所に家は3軒ぐらいしかなくて、すれ違う人はだいたいが知って […]
庭の雑草対策は毎年の大きな問題で、5月に向かってくると雑草の勢いは恐ろしくすごい勢いで庭が雑草だらけになっていきます。 毎年庭の草むしりに時間をとられてしまい…。庭はただの雑草育成場となってしまっているのでなんとかしたい […]
今住んでいる家は、平成に建てたものなのでコンセントも、スイッチも最近のものがついていますが、実家は築60年を超えるなかなか古い家。 いたるところで古さが目立っていますが中でもコンセントがものすごくぼろい…。 完全に昭和の […]
今我が家では2台の車を所有しています。1台はオデッセイハイブリッドっていうミニバンでもう1台がS660っていう軽自動車。 憧れの自動車ライフを送ることができていますが、2台持ちをするときに車の車両本体にかかるお金もきにな […]
庭を広くとってしまったばっかりに…。毎年のように庭の雑草と戦わなければいけません。 芝を敷いていましたがすぐにダメになって他の雑草たちに負けてしまい…。芝の根に雑草が絡んで雑草を抜くのが大変になってしまって最悪状態です。 […]
街の中心部まで、電車とバスで約1時間かかる郊外に約8年間住んでいます。 住みはじめた当初は本当になんにもない街で、ちょっとした買い物に行くのも大変でした。 7年間住んでいると、近くにコンビニができたり、病院ができたり、念 […]
トヨタホームで家を購入して8年。少しずつですがあちらこちらと痛んでいる部分がでてきてしまいます。中でもよく目につくのが壁紙。 壁紙が貼られている継ぎ目部分。ここが少しずつ浮いてきてるなっていう感じがします。経年劣化するの […]
以前に書いた記事「LEDダウンライト(一体型)の電気がつかなくなったらすごくめんどくさい…」の中でLEDダウンライトを交換するためには電気工事士の資格がいるということを書きました。 トヨタホームで建てた家にはLEDダウン […]
普通のテレビっていうかアンテナついてて一般的な放送を受信するテレビって本当にいらなくて…テレビ番組なんて見る暇が本当にないから…。 家に帰って色々とすることがたくさんっていうのもあるけど…。 サブスクのサービスをたくさん […]