年末がやってきてあちこちと掃除をしないといけないなーと思いながら、なかなか手が動きませんが、
以前から気になっていたよく使う汚れの場所が…。
それがお風呂の床。我が家のお風呂はYAMAHAトクラスのお風呂を使っていますが、床は水はけがよくなるように小さな溝が作ってあります。
もう7年前に建ててる家なので装備はちょっと古いんですが…。
その溝があるおかげで水はけがよく、浴室が乾燥するスピードは早いんですが、問題が1つ。
溝の間に水が溜まっている時間ができてしまうので、汚れが溜まってしまうということ。
放置してたら赤カビができてしまって、アチラコチラが赤カビでいっぱいになり、赤カビまでは行かなくても黄色くなってしまいます…。
毎日お風呂上がり後に床を拭いて乾燥させたら良いのかもしれませんけど、それは面倒…。
定期的に床を洗ってはいますが、普通のスポンジで床を磨くだけだと溝の中まで届かないので、洗っても汚れが落ちないんですよね。
仕方がないから歯ブラシを使って磨きますけど、汚れが落ちるまでに時間がかかるし、汚れが落ちたか落ちてないかわかりにくいし…。
結局完璧にきれいにすることなんてできません。
だから諦めていたんですが、先日キッチンの換気扇の周りの掃除をしたときに発見したことがありました。
キッチンの油汚れを落とすのも大変なので、スチームクリーナーを使っていつも掃除をします。
ひどい油汚れはなかなか汚れが落ちないんですけど、薄い油汚れなら簡単にとることができるので使っています。
そのスチームクリーナーでお風呂の床を掃除してみたら、床の間の赤カビとか黄ばみが恐ろしい勢いで取れていきました。
掃除したあとの水が真っ赤に(いいすぎ)薄いピンクに染まるぐらいに赤カビがどんどんと落ちていき、あっという間に浴室の床がきれいになりました。
あまりに汚れが酷いし、細かい溝に入る道具なんてないから無理だと思って諦めていましたが、めちゃくちゃキレイになりました。
偶然だったんですけど、細かい溝つきのお風呂の床にはスチームクリーナーはおすすめです!
※ただ高温のスチームを吹き付けるので、素材によっては使えない場合もあると思うのでご注意ください!
ちなみに使用したのはアイリスオオヤマのスチームクリーナーを利用しました。