新居に引っ越す際に私が気を付けた荷物の片付けのことについて書いていきます。
準備は早めに
引っ越し準備は早めにしておいた方が絶対にいいです。
引っ越し業者にすべてを頼む場合はあまり気を遣わなくてもいいかもしれませんが、引っ越し料金を安くするために、自分である程度荷物をつくる事を選んだ場合は、早めに荷物を作っておいた方がいいです。
引っ越し間際に荷物をつくると段ボールがたりないや引っ越し当日に間に合わないなどのトラブルがおこり別料金が発生することも考えられるからです。
荷物ができてないなんてことになったら引っ越し業者の人もいい顔はしませんよね(-_-;)
そして、自分で作る荷物・作らなくていい荷物(大型家電などは当日引っ越し業者の人が梱包してくれます)しっかり確認しておいた方がいいです。
気を付けておかないといけないことは、必要なものを片付けてしまうことです。引っ越しまでの間に使わないものから順番に準備していきましょう。
荷物の整理以外にも引っ越しの際には役所への手続き等しなければならないことがたくさんあるので、できることは早めに片付ける方が絶対に楽です。
荷物の場所をしっかりと決める
新居の間取りに合わせて荷物の行先をしっかり決めておくと、荷物を整理するときにかなり楽です。できる限り荷物を整理する家具の近くに荷物を運んでもらうと自分で段ボールを運ぶ手間も省けます。
自分で段ボールを運ぶと床を傷つけたり、壁に当てて壁をいきなり傷つけてしまうこともあります。思い荷物ほどしっかりと行先を決めておくといいです。
大型家電などは行先を決めておかないと、後から移動させるのは大変すぎます。絶対に決めておいた方がいいです。
段ボールはぎゅうぎゅうに詰めない。
やってしまいがちなことが、段ボールの数を減らすために段ボールに荷物をいっぱいに詰めることです。
軽い荷物であればぎゅうぎゅうに詰めてもなんの問題もないと思いますが、本などの重量物は詰め込みすぎないようにしましょう。
引っ越し業者の人が段ボールを運ぶ際に底が抜けてしまったり、心理的にも運ぶ際に重すぎるとやる気をそがれることになります。
また、新居に移動して重たいダンボールを自分で運ぶことができず、床を引きずってしまい新居の床を傷つけてしまうことにもつながります。
新居に到着後は段ボールを押し入れや納戸にしまわない
新居に引っ越し後は荷物が散乱してなかなか片付けることができないですが、段ボールは押入れや納戸にしまわない方がいいでしょう。
押し入れなどにしまってしまうと、次に出すときに段ボールを引きずってしまい床などを傷つけたり、時間がたつと何をいれていたかわからなくもなります。
また、段ボールを出しっぱなしにして汚い感じがするといやでも片付けたくなります。これは、個人差があるとは思いますが…。
私は段ボールは絶対にすべてあけることを決めて作業をした結果、キレイに整理することができました。
まとめ
引っ越し前後の片付けは早めに準備をして荷物の置き場所をしっかり決めておく。これをするだけでも、片付けはかなり楽になると思います。間際になってバタバタするよりも前もって準備する方が時間の節約にもなりますよ。