新居に住んで1年。1年間の電気代はいくら?

新居に住んで1年が経ちました。1年たつと電気料金の実際がどれぐらいかかるのかが見えてきます。

電気代は光熱費の中でも大きな割合を占めるので、実際にどれぐらいの利用料金がかかっていたのかを公開します。

我が家ではオール電化を採用しており、関西電力のはぴeプランを利用しています。そして、夫婦共働きで、休みが不定休のため、日中には誰かが家にいることが多いです。

そして冬場この一年は2月~4月までの間と11月の中旬から現在に至るまでスマートエアーズを24時間つけっぱなしにしています。

1年間の電気代はこちら

2014年2月:12,297円

新居に引っ越してきて初めての月です。この月は家具・家電がそろっていなかったので、電気を使うものが少なかったです。また、休みの日も家具・家電探しをしていたので、家にいることは少なかったと思います。

2014年3月:11,458円

2月それほど大差はないと思います。3月もよく家具・家電を探しに出かけていることが多くほとんど家にいてなかったです。

2014年4月:8,878円

気温の上昇とともに電気代は下がっています。スマートエアーズは電気代が外気温にもろ影響するので、外気温が上がってくると同時に電気代は下がっていきます。この月でスマートエアーズ電源を切っています。

2014年5月:6,135円

日照時間も長くスマートエアーズもついていないので電気代はどんどん下がっていきます。

2014年6月:4,321円

一番安く電気代が住んでいます。エアコン類の電気代のかかるものが全く使われなかったのと、この月は祝日もなく家にいていることが少なかったような気がします。

2014年7月:4,816円

7月から温度が上がるのかと思いきや、ほとんど気温が上がらずエアコンを使わなかったです。電気代も安く済んでいます。

2014年8月:5,300円

去年の夏はほんとに涼しかったのでエアコンはほとんど使わなかったのですが、数日だけ、スマートエアーズではない普通のエアコンを稼働させました。それでもこの値段なので充分です。

2014年9月:4,867円

9月はエアコンもほとんど使っていません。6月と同じ状態です。

2014年10月:5277円

10月は…特にコメントはありません。すいません。

2014年11月:6640円

中旬からスマートエアーズの電源をON。そこから電気代は少し上がりましたが、合計ではそれほど高い金額にはなりませんでした。

2014年12月:12024円

気温が下がってくるのでスマートエアーズも頑張って働いてくれます。おかげで電気代も右肩上がりになってきました。

2015年1月:17618円

1年の締めくくり月が最高記録を更新しました。気温が低い日が続くと電気代がすごいことになります。お湯を沸かすこと一つにしても温度が低いので、夏場に比べるとお湯を沸かすのにも時間がかかるので、食事を作るときの電気代・エコキュートの電気代も上がっている様子です。

dennki

 

電気代の影響はほとんど外気温とスマートエアーズに左右されているということがよくわかります。夏場の電気代が1年間維持でいきるといいですが、さすがに難しいですね。

1年間の合計の電気代は99,631円。月の平均は8,303円でした。賃貸住宅時代と比べるとおおよそですが、5,000円ぐらい高くなっていると思います。

賃貸は電気・ガス併用なので単純には比べられませんが、ガス代を合わせると2,000円ぐらい今のほうが高いです。

私がしている電気代を節約するポイント

  • 出かけるときはコンセントからプラグを抜く(なるべく)
  • 洗濯機を回すのは深夜料金の時間帯
  • 掃除機を使うのはリビングタイムのみ
  • エアコンの温度設定はなるべく低く。(よっぽど寒くない限りは最高で20℃です)

 

まとめ

 1年間住むと賃貸住宅とはかかる光熱費の違いなどが見えてきます。

1か月の目標光熱費が10,000円ですが達成するこてはできませんでした。(水道料金が約2,500円のため)

全館空調などの贅沢装備を使用していて、月8500円程度の電気代であれば満足しなければいけませんね。

節約できるところがあればまた、節約して来年の電気代と比較してみようと思います。