11月の中旬・下旬と気温が一気に下がってきまして、暖房なしで生活するのがなかなか厳しくなってきました。再11月下旬ごろは早朝の気温が5℃とかになってきますので、暖房をいれていないとめちゃくちゃ寒いです。室内の温度10℃ぐらい。

スマートエアーズの暖房の電源をONにすると冬の寒いシーズンが終わるまではスマートエアーズの電源をOFFにすることはありません。その方が効率がいいということも言われてますし、全館空調のスマートエアーズのいいところは部屋中の温度が常に一定になってヒートショックを防ぐことができるというところ。まぁ…誰もいないところでも暖房が常にONなのはいいことなのかわかりませんが。

全館空調スマートエアーズの電源をいれると部屋は快適になりますが、そのかわり電気代がバク上がりしてしまいます。

スマートエアーズの電源を入れていないとの1日の電気の消費量は日によりますが8.5kw~10kwぐらいの電気しか使わないのですが、スマートエアーズの1階だけでも電源をいれるとAM9時の時点でこれぐらいの電気を消費してしまいます…。

スマートエアーズの電源1階だけを入れると電気使用量は1日あたり20kwh前後になることが多く単純計算でも電気の使用量は倍になります。まだ日中の気温が上がる11月・12月はマシですが、一番寒い時期になると30kw以上の電気を使用することもあり、冬場の電気代は恐ろしいことになってしまうのです。

オール電化で電気しか使わないので戸建ての電気代としての最高の電気代は25,000円でした。昨年の冬場の平均の電気代は15,000円ぐらい。

オール電化の電気代が変わり、太陽光発電の電力買い取りの単価が下がったことでスマートエアーズをつけるタイミングは昼

今は加入することができないのですが、昔は夜間の電気代を安く使うことができたオール電化でしかはいることができない料金で電気を使っています。

関西電力を利用しているのではぴeプランというやつになっているのですが、電気代の単価が昔と比べるとだいぶんたかくなりました。深夜電力が安く使えるのが特徴だったのですが、深夜電力が大幅に値上がりしたんですね…。

  • デイタイム(10時~17時):34.56円→28.96円(夏期)・31.77円→26.33円
  • リビングタイム(7時~10時・17時~23時10時~17時):23.47円→22.89円
  • ナイトタイム(23時~7時):10.70円→15.20円

デイタイムは安くなっているというのですが、デイタイムは人が家にあまりいない時間帯、そしてリビングタイムはちょっとだけ安くなっているけど1円も安くなっていないです。にも関わらず、ナイトタイムは5円ほど値上がりしてるので値上がりです。

そして太陽光発電の電気の買い取りは38円から8円に値下がり。これは最初からわかっていたことなのですが、電気代が上がって買取価格が下がっているので電気の使い方がとても難しくなりますね。もう少し蓄電池が安いのなら蓄電池を導入するほうがいい感じです。

で…話を戻しましてスマートエアーズの電源をつけるタイミングです。スマートエアーズは電源をONにするときに得に電気を使うということだったので今まではナイトタイムの時間で電源をONにしてスマートエアーズを使っていました。でも今は…。

昼間の太陽が出ている時間の電気が一番安いです。電気を買い取ってもらっても8円なので太陽光発電でできた電気が一番安いということになります。電気を売電しなくても自家消費するほうがお得ということになるので、晴れている日中に電源をいれることにします。そしてデイタイムの設定がない土日や祝日に電源をONにするようにしておきます。

そうすることで1円でも電気代を安く済ますようにする!そんな感じです。

今年11月30日にスマートエアーズの電源をONにしました。電源をONにしたときの1日の電気の消費はだいたいすべて使った電気を含めて20~25kwの間で消費するのですが、日中につけることで14kwほどしか使わなかったので、太陽光発電の買取価格が安くなっていれば日中に電源ONが正解のようです。

2階のスマートエアーズの電源も同様の感じでつけてみましたが、太陽光発電が頑張ってくれていれば自家発電の電気だけで賄えるようです。