戸建て住宅のメリットはマンションと違って管理費・修繕積立金・駐車代などが必要ではありません。

修繕積立金などは家の改築費用として個人で貯めておく必要はありますけど、強制的に徴収されるわけではないですし、個人の責任で個人のものを直すだけなので自分の価値観に応じて貯金額などを設定することができます。

これは大きな戸建て住宅のメリットだと思います。管理費・修繕積立金・駐車代(車を持ってたら)などは住んでる間ずっと必要なお金なので、住宅ローンを返済しても月々に必要なお金がありますね。

だから月々に返済できる住宅ローンのことを考えてローンを組んで買うことができますが、戸建て住宅でもローンにプラスして1~2万円のお金が必要になることを知っておく必要があります。

毎年払え!と言われる固定資産税

家を借りてるときは必要がないので月々の家賃を支払っておけばいいんですが、自分で家を購入すると毎年かかってくるのが固定資産税。

購入した土地と建物に対して税金が課せられるので、家を購入すると固定資産税を支払わなければなりません。

固定資産税は土地や建物の価値に応じて支払うことになりますが、固定資産税が決して安いものではないんですよね。

郊外の土地の安いところに家を買って家を建てても…。だいたい土地建物合わせて4000万弱の家でも固定資産税は16万円近くになりますから…。

新築数年の間は減税されるのでもう少し安いですけど、現在期間が終わると4万円ほどアップするので毎年16万円近くのお金を一気に持っていかれるのはかなり痛いです。

住宅ローンを借りるときは、返済額+1~2万円

住宅ローンを借りるときは住宅ローンそのもので返済が楽にできるが、ギリギリか考えると思いますが、固定資産税は家を購入したら絶対に必要となるお金。

購入する場所や建物の種類・大きさで固定資産税はぜんぜん違いますけど最低でも住宅ローンにプラスして月額1~2万円のお金が必要と考えておいたほうがいいです。

自治体によって支払期限などは異なると思いますが年間4回に分けて支払うことが一般的になっていておおよそ4分割で支払うことになるので、一気に請求されるわけではないですが、一定の貯金額が必要ですよね。

住宅ローン返済額に余裕を持たせて借りる人は問題ないですけど、これぐらいだったらいけるだろう!みたいな軽いノリでギリギリの返済計画をたてると固定資産税はなかなか大きな支出になってしまい、生活を圧迫してしまうことになります。

毎年固定資産税の時期は憂鬱ですが…。1年で必要なお金として計上して貯蓄しているのでこの時期が来ても困ることはありません。

家を購入するときにただただ住宅ローンの額をみるだけではなく、固定資産税などの費用もしっかりと抑えておくことが必要です。