1. TOP
  2. 保険
  3. ソニー生命に相談した結果…繰り上げ返済か資産運用どっちがいい?

ソニー生命に相談した結果…繰り上げ返済か資産運用どっちがいい?

 2015/02/09 保険
この記事は約 5 分で読めます。 12,418 Views

ソニー生命のライフプランナーに保険の相談ついでに、繰り上げ返済のことについて相談させてもらいました。

繰り上げ返済をするかしないか正解はないのですが、早く借金はなくしたいですよね。

繰り上げ返済の効果

私が組んでいる住宅ローンの場合1700万円を金利1.25%で35年ローンで組んでいます。10年固定金利なので、10年先はどうなるかわかりません。

ありえないですが、金利が35年間変わらなかったと考えて、支払利息は3,997,559円です。

これを今のタイミングで100万円繰り上げ返済をすればどうなるのか…

繰り上げ返済をするタイミング的には借り入れから1年2か月程度たったタイミングで繰り上げ返済をしたとします。

そうすると支払期間は32年6か月、支払利息は3,495,544になります。

繰り上げ返済効果は2年半の支払期間の短縮502,015円の支払利息の軽減になります。

なおこの計算はみかローンのサイトを利用して計算してみました。

今のタイミングは借り入れ金も多いので、繰り上げ返済効果は高いですね。

繰り上げ返済の欠点

繰り上げ返済をすると、返済期間を短縮することができて、支払利息が少なくなるというメリットはありますが、手元にお金が残らないというデメリットがあります。

現在は住宅ローンの金利も安いので、積極的な繰り上げ返済が必ずしもいいとは限らないですね。

住宅ローン金利が4%・5%であれば積極的に繰り上げ返済をするべきでしょうが、現在の低金利であれば、積極的な繰り上げ返済も一つの方法ですが、資産を運用するということもひとつの方法です。

保険にて資産運用

そこで、提案された一つの案が外貨による資産運用です。

住宅ローンの金利よりも高い金利で資産を運用できれば、手元にお金はおいておけますし、繰り上げ返済をするよりも得になります。(得になるためにはある程度の年齢まで預けておかないとダメですが…約16年ぐらいでトントンになるそうです)

200万円預けた過程で説明されました。(繰り上げ返済を200万できたらいいなと言っていたので(^-^;))

そうすると200万円(206万程度必要みたいですが)が現時点でのレート1ドル=118円でドルに変えると約17443$になります。

これを65歳まで運用すると約27350$を受け取れることができるそうです。約3,227,300円になります。(1$=118円の場合)

上の計算は私の家族が保険を掛けた場合であって、年齢や性別によって利率は変わってくると思います。

約116万円が利息として受け取れます。

しかも。万一の時には51,280$(6,051,040円・1ドル=118円)を受け取ることができます。

もちろん、現在は1ドル=118円ですが、これが1ドル=80円とかに下がったタイミングで円に換算すると16万ぐらいの得にしかならないので、相場に影響されるデメリットはありますね。

ソニー生命外貨運用

200万円繰り上げ返済したとしたら、5年の期間短縮と約63万円の支払利息の軽減なので、為替の状態にもよりますが、手元にお金を残しながら、116万円の利息が受け取れる、保険での運用のほうが得になりますね。

ドルを持つことでリスクを分散

アベノミクスで物価をどんどん上げていきたいのが今の内閣の考え方ですよね。物価が上がると当然ながら貨幣価値が下がることになるんですよね。

例えば今まで100円で変えていたお菓子が、120円出さないと買えなくなったら、お金の価値が目減りしているということですよね。

だから、インフレ時にタンス預金をしているとお金の価値はどんどん下がっていくということですよね。100万円タンス預金をしていても、今買えるものが将来的には買えないということが考えられるんですよね。

でも、円の価値が下がった時はドルの価値が上がっていることが考えられます。ですので、円とドルの両方を持っていると、資産の価値が相殺されて、大きく資産が減るなどのリスクが分散できることも考えられます。

そして保険屋さんの話によると、銀行の外貨預金は銀行がつぶれたときは補償されないようですが、保険でかけていると、他の保険会社が肩代わりしてくれるらしく、作った資産がなくなるということはないようです。

保険の資産としてドルで保険をかけるというのも一つの方法ですね。

資産分散

まとめ

私はさっさと住宅ローンを返済して楽な気持ちになりたい。という気持ちがかなりつよかったですが、今回資産運用の話を聞いて、もっといろいろな情報を知っておくべきだと思いました。

うまくお金を運用できれば、お金を増やせるということだけではなく、手元に使えるお金をおいておけるというメリットがあります。(途中で解約したら、利息はもちろん少ないとおもいますが…)

色々な情報を仕入れて、今持てるお金をどうのように使っていけば、得をするのか損をしないのかということを考えることの大切さを実感しました。

本当に何も知らないですね…

繰り上げ返済をするのか、資産運用をする方向にもっていくのかまだ決めてはいないのですが、賢いお金の使い方をもっと勉強しようと思いました。

\ SNSでシェアしよう! /

トヨタホームで家を建てるまで・家を建ててからの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

トヨタホームで家を建てるまで・家を建ててからの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ケンイチ

2014年にトヨタホームで家を建てました。その経験を踏まえて、家を建てるまでに考えたこととか、家を建てた後にこうした方が良かったって事書いてます!

この人が書いた記事  記事一覧

  • ダイソンのコードレス掃除機を使って感じる欠点Dyson Cyclone V10 Fluffy (SV12 FF LF)

  • 当初10年間の固定金利で契約した結果…大幅に損をしてしまいました。

  • 太陽光発電のFIT制度の買い取り期間が満了となった結果の収入は…

  • 生命保険に10年入り続けたので見直しをして投資型の商品に切り替えた

関連記事

  • ソニー生命にてライフプラン見直し。検討する新商品。

  • 住宅ローンを組むときに保険を見なおしたほうがいい理由

  • ライフプランナーに相談して家計と生命保険を見直す。超大事!