1. TOP
  2. お金
  3. 住宅ローンを夫婦ペアローンで借りるのはやめたほうがいい理由

住宅ローンを夫婦ペアローンで借りるのはやめたほうがいい理由

 2017/08/02 お金
この記事は約 5 分で読めます。 7,934 Views

日銀のマイナス金利政策のおかげで、銀行にお金を預けることでの価値はほとんどありませんが、住宅ローンの金利が下がって、家を買いたい人にとっては、買うチャンスです。

まだまだ、金利が上がる可能性が低いですし、変動金利を借りれば0.5%代という安い金利で借りる事ができます。

親の時代は変動金利でもピーク時には8%なんて信じられないですよね~。

家を買いたいと思っている人にとってはチャンスです。

僕もこの低金利を利用して、家を購入したわけですが、住宅ローンを組む時に悩むのが、夫婦共働きで、それぞれに同じぐらいの収入がある時。

夫(妻)の収入が圧倒的に多かったら、1人でローンを組めばいいわけですが、中途半端に同じぐらいもらっていると、住宅ローンの借り方に悩みます。

我が家では、ペアローンを選択してみましたが、借りてからわかるメリット・デメリットなど

39e3cbcb91769d313b88bcae0eef67a9_s

夫婦共働きだったので、ペアローンで住宅ローンを組む。だってより多く借りる事ができるんだもん

夫婦共働きで、二人共が正社員でバリバリ働いている家庭は、世帯年収も高く家を買いやすいです。

でも、夫の年収だけ、妻の年収だけを単独でみると、それほど多くのお金を借りることができない…。

そんな時に選べるのが、夫婦それぞれの収入に応じて住宅ローンを組むという方法です。これがペアローンですね。

ペアローンを組むとそれぞれの借りれる限度額が少なくても2人合わせるとそれなりの金額になり、購入できる家の範囲が広がります。

我が家もペアローンで住宅ローンを組みました。

例えば、3000万円の住宅ローンを組む必要があれば、1500万円は夫が借りて、1500万円は妻が借ります。

家も夫と妻が共有することになるので、土地や家も所有権は1/2ずつになります。家や土地の持ち主が夫婦2人の名義になるわけです。

実際に借りて見てわかった!ペアローンで住宅ローンを借りるメリット

ペアローンで住宅ローンを組むことでのメリットは、夫婦それぞれに住宅ローン控除を受けることができることです。

住宅ローン減税は払っている税金に対して、お金が返ってくるわけですから、納めている税金が少なければ、それほど恩恵を受けることができません。

税金の控除は住宅ローンだけではなく、生命保険や個人年金などで控除されるので、住宅ローンで免除されるはずの税金が全額返ってこないなんてこともあります。

夫婦に分散してローンを組むことで、支払う税金も増えるので、住宅ローンもより多く受けることができるというのが、ペアローンのメリットです。

実際に借りてみてわかった!ペアローンで住宅ローンを借りるデメリット

ペアローンで住宅ローンを借りている時に離婚したら最悪

ペアローンで住宅ローンを組んで離婚危機になると最悪です。

ペアローンは夫婦で借りることでより多くの借り入れができるわけですが、より多く借りていれば、1人になると住宅ローンが払いきれなくなる可能性が高い!

なので、住宅ローンの借り換えも難しいし、借り換えができたとしても、また余計な手数料が発生します。

家を維持することが出来なければ家を売るしかありませんが、家を売って住宅ローンを完済できなければ、最悪。

住宅ローンを払わないといけないうえに、住み替える家の家賃も払わないとダメになっちゃいます。

生活が苦しくなることが想像できます。

離婚なんて大丈夫!は大丈夫じゃない

僕の場合も離婚はないだろうって思っていましたが、新しい家に住み替えて約1年後、見事に離婚危機が訪れました。

新興住宅地に家を買ったので土地は安いし、空き地はたくさん!こんな状態で中古の家が売れるとは思えなかったですし、売れなければ借金地獄が見えて来ました。

ペアローンを組んでますから、1人で借りることができる金額は上回っていました…。

手続きも面倒だし、余計な手数料でお金を払うならば離婚は無理だって思って、何度も話しあって、結婚は持続したまま、別で生活しています。

離婚はしないと思っていても、その可能性はあるので、借りる金額は万が一の事を考えておいたほうがいいですよ。

1人で払いきれるだけの収入があれば別ですけどね~。

ペアローンで住宅ローンを組むのは離婚をしない覚悟か、1人で払いきれるだけの収入を確保することが必要

僕の経験では、ペアローンを組むのはやめておいたほうがいいって本当に思いました。

夫もしくは妻の1人でしっかりと払える金額の中でお金を借りていれば、生活が破綻する可能性は減らせます。

夫(妻)を、一生愛し続けることはできますか?愛せなくても一緒にいつづけることはできますか?

ラブラブな時、新婚な時に聞いたら当たり前!って思うかもしれません。

でも、子育て、仕事、家のこと、結婚生活のこと、年齢を重ねていくと価値観の違いがたくさんでてきます。

そんなの生まれた環境、育った環境、全然違うから、価値観がずれるなんて当たり前なんですよね~

それは中には、お互いに相性バッチリのベストカップルがいるでしょう。(超羨ましい!)

多少価値観が違ってもお互いに譲歩しあうことが大切ですよね。夫婦生活には多少の我慢は必要だということですよね。これがデキる人は大丈夫!

でもできないと不安に思う人はペアローンなんてやめておいたほうがいいです。絶対に!

そんなことはない!彼(彼女)とやっていける!と言い切れる人は共同名義で住宅ローンを組めばいいと思いますが、自身がなければやめておいたほうがいいです。

夫婦関係なんていつヒビが入って砕けるかわからないです。

ペアローンを組むにしても、1人の収入で住宅ローンを返すことができる。家を売れば住宅ローンを完済することができる。状態にしておくことをおすすめします。

\ SNSでシェアしよう! /

トヨタホームで家を建てるまで・家を建ててからの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

トヨタホームで家を建てるまで・家を建ててからの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ケンイチ

2014年にトヨタホームで家を建てました。その経験を踏まえて、家を建てるまでに考えたこととか、家を建てた後にこうした方が良かったって事書いてます!

この人が書いた記事  記事一覧

  • ダイソンのコードレス掃除機を使って感じる欠点Dyson Cyclone V10 Fluffy (SV12 FF LF)

  • 当初10年間の固定金利で契約した結果…大幅に損をしてしまいました。

  • 太陽光発電のFIT制度の買い取り期間が満了となった結果の収入は…

  • 生命保険に10年入り続けたので見直しをして投資型の商品に切り替えた

関連記事

  • 家計の節約に!ネット通販型の自動車保険に乗り換えることにした

  • 生命保険に10年入り続けたので見直しをして投資型の商品に切り替えた

  • 関西電力の値上げでオール電化のメリットがちょっと減る…。値上げ前と値上げ後の年間の電気代の差

  • 太陽光発電のFIT制度の買い取り期間が満了となった結果の収入は…

  • 月額440円!iPhone13のデュアルSIMを生かしてスマホ代を節約

  • 郊外に一戸建てを買うと車にお金がかかる。