1. TOP
  2. お金
  3. スマートエアーズ(全館空調)1階ON・2階OFFで電気代の違い

スマートエアーズ(全館空調)1階ON・2階OFFで電気代の違い

 2022/01/23 お金 住宅設備
この記事は約 3 分で読めます。 1,430 Views

トヨタホームの全館空調はスマートエアーズという名前がついていますが、トヨタホームのスマートエアーズは1階と2階の操作系が独立しています。

一般的な全館空調は1階も2階も関係なく温度設定は一定になるものが多いですが、トヨタホームは1階の電源ONそして2階の電源はOFFということもできますしその逆もできます。

そして温度設定も1階と2階と別々に設定することができるので、1階は24℃、2階は20℃みたいな設定もできました。

2階はほとんど使わないので2階のスマートエアーズをOFFにした結果の電気代

スマートエアーズの電気代は気温にも影響するので去年と今年を比較してどれだけ安いかを比べても完璧な比較はできないのであくまでも参考までっていうことになるんですけど…。

昨年と今年の電気代の比較をしてみると…

2020年12月 11,360円 → 2021年12月 11,210円

2021年1月  20,820円 → 2022年1月 18,180円

それほど電気代が変わらないという結果になってます…。いまのところですが。

2022年の1月は例年より多く雪が降って気温も低めだったので電気代が高くなっているという可能性はあるのですが、昨年とくらべても2,000円ぐらいしか安くなっていません。

これぐらいの価格だったら2階のスマートエアーズもつけていいかなって思ってしまうぐらいです。

ただ…1階で寝てるし2階を使うのは1日のうちで1時間から2時間ぐらい。ほとんど使わないのに2階のスマートエアーズ使うのももったいないなって考えてしまいます。

2階のスマートエアーズを使わないことで感じるデメリットなど

2階を使う機会はデスクトップパソコンを使う作業とクローゼットに洋服を取りに行くぐらいです。だから過ごす時間は短いですし、少し作業をする時間があってもコタツとか電気毛布とかで十分対応できるレベルですが…。

2階に上がった時にものすごく寒いので、全館空調のメリットであるヒートショックが起こりにくいっていうメリットがなくなってしまうことです。

着替えを取りに行くだけでも寒いですし、ちょっとしたことで2階にあがるときも寒い!ってなっちゃいます。トヨタホームは鉄骨だからかより寒さを感じるような気がします。

そして、機械は使わないとダメになるっていうので全く動かさなかったらいざ使おう!っていうときにちゃんと動いてくれるかが不安です。ある程度は使ってあげたほうがいいんですよね。

ちょっとした電気代を節約するか、多少の電気代を支払って快適な生活空間を作るかのどちらにするかですね。無駄な電気代は払いたくないとこですが…。適当にスマートエアーズを使ってる方がよさげです。

まぁ2階を使ってない家はあんまりないと思いますが。

\ SNSでシェアしよう! /

トヨタホームで家を建てるまで・家を建ててからの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

トヨタホームで家を建てるまで・家を建ててからの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ケンイチ

2014年にトヨタホームで家を建てました。その経験を踏まえて、家を建てるまでに考えたこととか、家を建てた後にこうした方が良かったって事書いてます!

この人が書いた記事  記事一覧

  • 当初10年間の固定金利で契約した結果…大幅に損をしてしまいました。

  • 太陽光発電のFIT制度の買い取り期間が満了となった結果の収入は…

  • 生命保険に10年入り続けたので見直しをして投資型の商品に切り替えた

  • ダイソンのコードレス掃除機を購入Dyson Cyclone V10 Fluffy (SV12 FF LF)でいつでも掃除満足度は高い

関連記事

  • 家の駐車場に芝生なんて絶対に植えないほうがいい。緑化ブロックは使いたくない

  • トクラスのシステムキッチンベリー(Berry)塗装による値段の違いと特徴

  • トヨタホームでの壁紙の提案と決めるときに悩んだこと。

  • 都市部から郊外の新興住宅地に家を買って必要になったお金

  • トイレの収納棚はコンパクトでもすごく便利。コレぐらいの物は入る

  • 年間10万円貯金が可能!格安スマホにするだけでめちゃ節約できる!